美容院・歯医者などの「託児室」の保育士

小さな子どもを持つ母親にとっては、ゆっくり買い物をしたり、美容院に行ったりすることはもちろん、医者に通う事でさえ容易ではありません。そんな主婦層に人気なのが、「託児室付き」の店です。
施術をしている間に子どもの面倒を見るというサービスですが、美容院、ネイルサロン、歯医者などに多く見られます。
大きな商業施設ですと、有料の託児所が併設されていることが多いのですが、こういった小さな店や医院ですと、無料のところがほとんどのようです。
そのため必ずしも保育士の資格が必要ではありませんが、「保育士資格取得者がいる託児室」を所有する店はやはり安心感がありますので、採用の際には保育士の資格、経験がある人が優遇されます。
フルタイムではなく、パートタイムで働きたい人に向いています。
記事一覧
- 【ダウンロード素材】おえかきぬりえ
- 【ダウンロード素材】シール貼り
- 登園してはいけない主な病気
未経験から保育士になれる? 社会人、主婦から保育士になるには? 「こどもが好き」「こどもと接する仕事がしたい」- 最近、よく耳にする「企業主導型保育所」って?
- Bloomlaboのスカウト登録について
- 保育士不足解消!?見守りロボットって?
- 保育士給与、2%増は実現するのか
- 2016/4/14住宅手当が8万円!?
- 転職・園の選び方について
- 保育士不足について
- 病児保育という選択
- 美容院・歯医者などの「託児室」の保育士
- 子供好きの人に最適な学童保育の仕事
- 病院内保育の求人は人気で希少です
- 企業内保育(託児)について
- 派遣の保育士の働き方
- 保育士の給料と待遇
- 保育士の採用・求人募集の状況

- ちいさいおうち小石川
- 2017年9月開園の小規模保育園にて保育スタッフを募集します
6時間正社員制度あり。0~2歳の小さな園なので行事も少なく、保育者がゆとりを持って子ども1人ひとりに寄り添う保育ができます。
保育経験の長さよりも、1人の人間として子どもに向き合えるかどうかがカギだと思っています この企業の求人を見る
