保育士さん向け お役立ちコーナー
![]() |
【ダウンロード素材】おえかきぬりえむうちゃんのワンピース おえかきぬりえ ご自由にダウンロードしてご利用いただける素材です。 クリックしてダウンロード クリック後表示された画像をマウス右クリック「名前をつけて画像を保存」 A4サイズの用紙にプリントしてく […] |
---|---|
![]() |
【ダウンロード素材】シール貼り15mm丸シール用 シール台紙 ご自由にダウンロードしてご利用いただける素材です。 クリックしてダウンロード クリック後表示された画像をマウス右クリック「名前をつけて画像を保存」 A4サイズの用紙にプリントしてください。 […] |
![]() |
登園してはいけない主な病気毎日長時間にわたり集団生活をする場である幼稚園・保育園は 接触の機会も多く、飛沫感染ひまつかんせん等によりお子さんが 感染症にかかりやすい環境となります。 感染症は、お子さんの症状が消失した状態となった後でもウイルスが […] |
![]() |
「こどもが好き」「こどもと接する仕事がしたい」
|
![]() |
最近、よく耳にする「企業主導型保育所」って?Bloom laboに掲載の求人でも最近増えている 「企業主導型保育所」 それってなんだろう? 働く側にとって、利用者にとって何が違うの??を ちょっと調べてみました。 「企業主導型保育所」は平成28年度から始まったばか […] |
![]() |
Bloomlaboのスカウト登録について今日は、Bloomlaboサイトの中の人(私)の目から見た、スカウト登録 についてのお話です。 このサイトは会員登録などしなくても勝手に求人を検索して、 気に入ったものがあればそのまま応募もできる、という求人サイト。 で […] |
![]() |
保育士不足解消!?見守りロボットって?長年続く保育士不足問題、待機児童問題を解決!? 昨今人工知能(AI)を装備したロボットが身近になりつつありますが、何とついに保育の現場にも登場しました。 と言っても人工知能は搭載されていません。検温したり写真を撮ったりと […] |
![]() |
保育士給与、2%増は実現するのか4月26日、安倍首相は「1億総活躍社会」に関する会議ののち、 保育士については(新たに)実質2%の給与引き上げを行う考えを表明しました! 財源を確保しつつ、17年度から実行、 来月中に閣議決定できるように、 […] |
![]() |
2016/4/14住宅手当が8万円!?ついこの間掲載した求人情報です。 今月オープンの五反田駅徒歩4分の認可園です。 条件はありますが、最大8万円の住宅手当が最長5年間支給されます! 昨今、保育士の待遇改善が話題となっていますが、まさにタイムリーな好条件の求 […] |
![]() |
転職・園の選び方について『社会福祉法人運営と株式会社運営のちがいって?転職の際の園の選び方』 せっかく転職をするのなら、今よりも待遇が良く、給与も上がり、キャリアアップにつながるところへ転職したい、というのは誰もが思うところですが、理想の全部を […] |
![]() |
保育士不足について『保育士不足の背景』 近年の待機児童の問題からわかるように、子どもの数に対して保育士の数が足りない事は周知の事実です。 保育士の免許を持っているけれど、保育士として働いていない人を潜在保育士と呼びますが、この潜在保育士は […] |
![]() |
病児保育という選択保育園は、基本的に熱が37.5℃以上の幼児は預かれないことになっています。 その対応として、母親が仕事を休んで看病をすることが最も多くなりますが、度重なる急な欠勤で退職に追い込まれることも珍しくありません。 そこでニーズ […] |
![]() |
美容院・歯医者などの「託児室」の保育士小さな子どもを持つ母親にとっては、ゆっくり買い物をしたり、美容院に行ったりすることはもちろん、医者に通う事でさえ容易ではありません。そんな主婦層に人気なのが、「託児室付き」の店です。 施術をしている間に子どもの面倒を見る […] |
![]() |
子供好きの人に最適な学童保育の仕事学童保育は児童指導員とも呼ばれ、子供好きであれば、無資格でも歓迎されます。小学校教諭免許や幼稚園教諭免許、保育士免許などを持っていると面接で有利です。学童保育施設は大体小学校中学年(10歳ぐらい)までの児童を対象としてい […] |
![]() |
病院内保育の求人は人気で希少です病院内保育とは病院などに勤務する医師や看護士などの職員の子供を預かる保育です。近年では看護士不足から人材確保のために病院内保育を設置している病院が増えています。現在保育士にとって病院内保育は人気の職場となっています。病院 […] |
![]() |
企業内保育(託児)について企業内保育(託児)とは、会社の企業内や近くに用意された社員用の保育施設を指します。目的としては、まだ小さな子供を安心して育てるためです。企業が社員専用の保育施設を保有することによって、未就学児を育てている保護者の心身的な […] |
![]() |
派遣の保育士の働き方「保育士として働きたい。――だけど、家庭の事情などで正社員として働く事が難しい」という方は意外と多いそうです。そういった場合は、派遣社員として働くという選択肢もあります。今回は派遣の保育士について、お話させていただきます […] |
![]() |
保育士の給料と待遇今回は保育士としてお仕事する上で知っておくべき 「待遇」と「給料」について、少しお話させていただきます。 はじめに保育士の求人状況についてお伝えすると―― 保育士の求人倍率(全国平均)は平成26年12月末時 […] |
![]() |
保育士の採用・求人募集の状況ここ数年間、保育士の募集・求人件数が増えています。 その理由を辿っていくと、どうしても日本経済に触れなくてはいけません。 日本経済は20年前のバブル経済の崩壊を皮切りに、 リーマンショック、東日本大震災、円安の加速など様 […] |

- ちいさいおうち小石川
- 2017年9月開園の小規模保育園にて保育スタッフを募集します
6時間正社員制度あり。0~2歳の小さな園なので行事も少なく、保育者がゆとりを持って子ども1人ひとりに寄り添う保育ができます。
保育経験の長さよりも、1人の人間として子どもに向き合えるかどうかがカギだと思っています この企業の求人を見る
